※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。
給与
年収
400万円 ~ 500万円
●年収
400万円 ~ 500万円
●月収
28.0万円 ~ 34.2万円
●給与備考
※経験年数、勤務実績、支給条件などを考慮して決定します。
■昇給制度・・・あり(年1回※人事考課制度あり)
■賞与・・・年2回(計4.00ヶ月分)
■諸手当・・・計35,000円程度(参考)
昇給
なし
賞与
なし
モデル
●モデル給与1
年齢30~43歳:年収450~500万円
●モデル給与2
月収24~31万円
●モデル給与備考
モデル給与1(年齢):経験者モデルモデル給与2(金額):基本給
諸手当
●残業手当
あり
●住宅手当
あり
上限15,000円/月※世帯主のみ(持ち家・賃貸)
●寮・社宅・借上制度
上限15,000円/月※世帯主のみ(持ち家・賃貸)
●育児手当
あり
15,000円/月(就学まで※無償化対象外の家庭のみ)
●その他手当
精勤手当、皆勤手当:5,000円/月、燃料手当、扶養手当(3,500~15,000円※世帯主のみ支給)
勤務日数・時間
18時終業可
月~金 09時 00分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
土 09時 00分 ~ 12時 30分 休憩(00分)
休日・休暇
夏季休暇1日
初年度有給10日
【休日休暇】4週6休制、その他休暇、介護休暇、出産・育児休暇、土日祝休み(半日休み含む)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、日曜日、有給休暇、祝日
【休日休暇備考】■年間休日:計107日程度(4週6日+祝日別途)
■年末年始休暇:4.5日
■週休制度:月1日(土曜に週休制度を利用すると月2回)、土曜休日可能
■その他休暇:結婚休暇、子の看護休暇
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
介護休業制度、育児休業制度、託児・育児補助、託児所(日中対応)
■託児所・・・敷地内併設(なないろ保育園)
■退職金・・・勤続3年以上
■再雇用制度・・・あり(満65歳まで)
■その他・・・医療費一部免除制度、制服貸与、インフルエンザワクチン接種無料、研修費補助あり、福利厚生サイト利用
キャリアアドバイザーからの一言
薬剤課内のスタッフ同士の関係性が良好なのはもちろん、看護師やケースワーカー、放射線技師、検査技師、臨床工学技士などの他部署とのコミュニケーションも良好な病院です。
医師自ら薬の相談をし薬剤課に足を運んで来たり、病棟カンファレンスや回診に参加することもあります。
設備充実!様々な業務が学べる環境です。
内視鏡室やカテ室、無菌室(エアシャワー、安全キャビネット、クリンベンチ)を完備しているほか、自動錠剤監査システムも導入しており、設備が充実しています。
急性期の総合病院経験者や、知識経験が豊富な薬剤師が在籍しています。
坐薬、含嗽水などの院内製剤業務のほか特殊な透析等、様々な業務を学ぶことができ、認定薬剤師の取得も可能です。
社内イベント多数あり!部署の垣根を超えた交流ができます。
薬剤課のスタッフを集めた食事会等で親睦を深めているほか、観桜会や観楓会、ボーリング大会、忘年会などの社内イベントもあり、業務外でも部署の垣根を超えてスタッフ同士が交流できる場面が多数あります。
事業所情報1
●施設種別
その他病院
●病床数
110床
事業所情報2
●設備情報
電子カルテ
応募要件
●資格
薬剤師
●必要経験
■薬剤師免許をお持ちの方
※病院での薬剤師経験をお持ちの方歓迎いたします。
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
最終更新日:2025/07/16
掲載終了予定日: