【転職支援】医療法人真鶴会 小倉第一病院(福岡県)の薬剤師の求人(正職員)

【転職支援】医療法人真鶴会 小倉第一病院薬剤師の求人(正職員)

医療機関

医療法人真鶴会 小倉第一病院

【福岡県/北九州市】最大規模の透析病院で福利厚生も充実しております!

職種

サービス形態

医療機関

職種

薬剤師

雇用形態

正職員

給与

年収

414万円 ~ 695万円

通勤

勤務地

福岡県 北九州市小倉北区 下到津1-12-14

地図を確認する

時間

時間

月~土 08時 30分 ~ 17時 30分 休憩(60分)

週40時間のシフト制
勤務曜日備考:月火水木金土

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

歩合制あり

年収

414万円 ~ 695万円

●年収
414万円 ~ 695万円

●月収
24.5万円 ~ 41.0万円

●給与備考
【昇給回数】
■1回
【賞与回数】
■3回

昇給

あり(昇給あり)

賞与

なし

諸手当

通勤手当住宅手当資格手当役職手当扶養手当

●残業手当
あり

●住宅手当
あり
7,000円(寮入居者については住宅手当なし)

●寮・社宅・借上制度
あり ☑社員寮(独身寮)
7,000円(寮入居者については住宅手当なし)

●資格手当
あり

●その他手当
役職手当、学会手当、休暇手当、環境手当、扶養手当など

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能

18時終業可

月~土 08時 30分 ~ 17時 30分 休憩(60分)

週40時間のシフト制
勤務曜日備考:月火水木金土

休日・休暇

年間休日107日
初年度有給10日
【休日休暇】リフレッシュ休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇、日曜日、有給休暇、週休2日制
【休日休暇備考】■有給休暇:入社半年後より付与
■特別休暇制度(メモリアル休暇・リフレッシュ休暇・学会利用休暇)

待遇・福利厚生

託児所・保育支援社会保険完備退職金寮・社宅あり転居を伴う転勤なし

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
介護休業制度、育児休業制度、託児所(日中対応)、財形貯蓄
退職金あり
●福利厚生
・ユニフォーム貸与(夏季:かりゆしウェア)  ・予防接種の実施 ・院内職員専用フィットネスルーム(24時間利用可能)  ・保養所無料宿泊(湯布院・ハウステンボス)  ・保育所(職員寮1階)  ・海外研修制度(勤続4年目にハワイ研修)  ・土用の丑の日にうなぎプレゼント(希望者全員)  ・節分の日に恵方巻プレゼント(当日勤務者全員)  ・短時間正職員制度(勤続5年目以降)  ・特別休暇制度(メモリアル休暇・リフレッシュ休暇・学会利用休暇)  ・産前産後休暇、育児休暇  ・ワークライフバランスの良好な職場環境としては北九州市より表彰されています

●定年
定年あり(60歳)
継続雇用制度あり(60歳)

PR

キャリアアドバイザーからの一言

福岡県北九州市にて透析患者様を中心に対応している病院です。
残業も月2時間程度で働きやすいかつ職種に関わらず
職員同士が関わりやすい環境づくりや福利厚生を整えております。
見学も可能となっておりますので、気になられる際はお気軽にお声がけください!

事業所情報1

●施設種別
その他病院

●病床数
80床

応募情報

応募要件

薬剤師

●資格
薬剤師

●必要経験
■薬剤師免許をお持ちの方
※臨床未経験の方も歓迎いたします。

募集人数

1

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

福岡県 北九州市小倉北区 下到津1-12-14

通勤手段

車通勤可

電車

①JR日豊本線 南小倉駅 徒歩21分

通勤手段

車通勤可

法人情報

法人名 医療法人真鶴会 小倉第一病院
本社 福岡県北九州市小倉北区下到津1-12-14
従業員数 180名
上場 無し
事業内容 ■透析病院の運営
■診療科目:腎臓内科、人工透析内科、糖尿病内科、内分泌内科、リウマチ科、形成外科、皮膚科、循環器内科

【事業内容】
 当院は、腎臓病や糖尿病を中心とした専門病院です。透析患者数約350名と単体の施設としては、九州有数の患者数を誇っています。1972年の開院以来、透析医療を中心として成長し、末期腎不全の発症初期から透析患者の終末期医療まで、慢性腎臓病のほぼ全てのステージで医療を提供できる体制を構築してきました。2022年12月には開院50周年を迎えました。
 2021年11月に新築移転したばかりの病院は、セカンドハウス『第2の住まい』を設計コンセプトとし、患者さんに優しくやすらぎを与える透析空間になるよう工夫しています。また、職員にとっても出勤することがワクワクできる病院を目指し、その職員の明るさが患者さんの生きる力に繋げられる病院づくりに努めたいと思います。

最終更新日:2025/05/07
掲載終了予定日:

別の求人を探す