【転職支援】本社(東京都/東京エリア担当)(東京都)の治験コーディネーターの求人(正職員)4

【転職支援】本社(東京都/東京エリア担当)治験コーディネーターの求人(正職員)4

その他

株式会社医療システム研究所

【東京都】 治験コーディネーター(CRC) ※経験者※

職種

サービス形態

その他

職種

治験コーディネーター

雇用形態

正職員

給与

年収

430万円 ~ 600万円

通勤

勤務地

東京都 中央区 (所属オフィス:東京都中央区八丁堀3-4-8 RBM京橋ビル<東京本社>)

地図を確認する

時間

時間

~ 休憩(60分)

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

年収400万円以上可能年収500万円以上可能

年収

430万円 ~ 600万円

●年収
430 ~ 600万円 程度 ※前職・経験を考慮し、相談の上、決定します。

●月収
22.5 ~ 30.8万円 程度

●給与備考
■昇給:年1回(4月) ■賞与:夏季、冬季(5.5ヶ月分)※業績連動

昇給

なし

賞与

なし

諸手当

通勤手当住宅手当扶養手当

●残業手当
あり

●住宅手当
あり
賃貸かつ世帯の生計維持者45,000円~50,000円、左記以外は25,000円~30,000円

●寮・社宅・借上制度
賃貸かつ世帯の生計維持者45,000円~50,000円、左記以外は25,000円~30,000円

●その他手当
家族手当:当社規定に準じて支給(10,000円/月)

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

土日祝のみ勤務可18時までに退社可能

18時終業可

~ 休憩(60分)

休日・休暇

土日祝休4週8休以上年間休日120日以上

年間休日122日
初年度有給15日
【休日休暇】リフレッシュ休暇、土曜日、夏季休暇、完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、慶弔休暇、日曜日、有給休暇、祝日
【休日休暇備考】※年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■特別休暇 ■傷病休暇 ■全体会議のため年2回土曜出社有(振替休日取得)

待遇・福利厚生

社会保険完備退職金

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
奨学金制度、慶弔見舞金制度、社員持株会制度、育児休業制度
退職金あり
■社内会合費補助制度 ■教育支援資金/奨学金代理返還制度(日本学生支援機構もしくは東京都社会福祉協議会)※制度によって適用ルールがあります ■インフルエンザ予防接種 ■健保組合契約施設(保養所、スポーツ施設) ■がん専門病院担当手当(金額は会社規定による) 退職金制度:中小企業退職金共済事業団加入(試用期間終了後)

PR

キャリアアドバイザーからの一言

CRC教育の充実度が高く、教育体制に惹かれて、他のSMOから転職したCRCの方もいらっしゃいます。同社としても、常に勉強し続ける意欲のある方を希望しています。

事業所情報1

●施設種別
SMO(治験施設支援機関)

応募情報

応募要件

臨床検査技師

●資格
臨床検査技師

●必要経験
必須条件】
■CRCとしての経験が2年以上ある方
■専門・短大卒以上の方

募集人数

3

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

東京都 中央区 (所属オフィス:東京都中央区八丁堀3-4-8 RBM京橋ビル<東京本社>)

法人情報

法人名 株式会社医療システム研究所
本社 東京都中央区八丁堀3-4-8 RBM京橋ビル5階
従業員数 236名
上場 無し
事業内容 ■臨床試験(治験)は、GCPという世界共通の基準に沿って行われますが、書類の整備・管理が煩雑です。また、治験に参加・協力していただく患者には参加に同意した証として同意書にサインをしていただきますが、そのために、前もって治験の方法や薬の内容、色々な権利や制約などを説明するのに十分な時間を取ります。
■株式会社医療システム研究所はGCP体制構築、治験事務局、IRB事務局、CRC業務までをフルサポートし、計画書遵守、症例確保、治験期間短縮を基本方針としています。対象疾患は多岐にわたり、達成率も90%を超えています。また、離職率が低い点やCRC教育に特に力を入れている点も特徴といえます。
■尚、2000年5月には、SMOネットワーク協同組合に参画し、SMOだけでなく治験に関わる他業種との協力関係・情報交換・切磋琢磨により、品質の向上に取り組んでいます。

最終更新日:2025/08/01
掲載終了予定日:

別の求人を探す