新潟県厚生農業協同組合連合会
【配属先】
病棟
【職務内容】
■病棟での助産師業務
※夜勤は月8回程度、各勤務の間隔を12時間以上としています。
給与
月給
222,000円 ~ 336,000円
●月収
22.2万円 ~ 33.6万円 程度 諸手当込
●給与備考
■昇給:有り ■賞与:年3回/過去実績3.5ヶ月分
■常勤:正看護師(3年制卒)
新卒01年目 222,050円(基本給194,000円+夜勤手当31,050円)、採用05年目 247,280円(基本給215,000円+夜勤手当32,280円)、採用10年目 284,740円(基本給250,360円+夜勤手当34,380円)、採用15年目 336,050円(基本給298,790円+夜勤手当37,260円)
※傷病欠勤中は基本給を保障(上限180日)
昇給
あり(昇給あり)
賞与
なし
諸手当
●住宅手当
あり
40km圏外から転居の場合(18,000円~45,000円)
●寮・社宅・借上制度
40km圏外から転居の場合(18,000円~45,000円)
●その他手当
家族手当、夜勤手当、超過勤務手当、転勤手当、特殊勤務(早出・遅出)手当(1日100円~450円)、当直手当、危険手当、特殊病棟勤務手当、特別手当等
勤務日数・時間
18時終業可
【2交代】日勤 08時 30分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
【2交代】夜勤 16時 30分 ~ 09時 00分 休憩(12分)
【3交代】日勤 08時 30分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
【3交代】準夜 16時 30分 ~ 01時 00分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日120日
初年度有給14日
【休日休暇】4週8休制、その他休暇、有給休暇
【休日休暇備考】【その他休暇】 結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、転任休暇、罹災休暇、子の看護休暇等
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
慶弔見舞金制度、財形貯蓄
退職金あり
■慶弔見舞金(出産時支給金※1人につき100,000円、出産祝金、結婚祝金、等)
■制服付与
●定年
再雇用:あり(65歳まで)
その他
キャリアアドバイザーからの一言
新潟県上越市に位置する総合病院で助産師のお仕事です。
年間休日120日以上で、有給休暇はもちもん、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、転任休暇、罹災休暇、子の看護休暇等取得することが出来ます。
福利厚生面も充実のため、今後の結婚・出産・子育て等、環境の変化があってもしっかりバランスをとって働くことが出来ます。
事業所情報1
●施設種別
急性期病院
●病院・施設機能
機能評価認定
事業所情報2
●設備情報
オーダリングあり
応募要件
●応募条件
WEB面接OK
●資格
助産師
●必要経験
■助産師の資格をお持ちの方
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
新潟県 上越市 大道福田616番地
通勤手段
車通勤可
電車
①えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン 春日山駅 バス・車4分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 新潟県厚生農業協同組合連合会 |
---|---|
本社 | 新潟県新潟市中央区東中通1番町86-109 |
上場 | 無し |
事業内容 | ■地域の皆様の健康で心豊かな暮らしを築くため、衣料施設、介護老人保健施設、健診センター、看護専門学校ほかの施設を運営しています。 ■施設数 <病院>糸魚川総合病院、けいなん総合病院、上越総合病院、刈羽郡総合病院、中条病院、中条第二病院、魚沼病院、長岡中央綜合病院、三条総合病院、新潟医療センター、豊栄病院、水原郷病院、村上総合病院、瀬波病院、佐渡総合病院、真野みずほ病院、羽茂病院 <介護老人保健施設> なでしこ、はねうまの里、きたはら、とちお、こばり園、五頭の里、さど <その他> 看護専門学校、健診センター、訪問看護ステーション、付属診療所等 |
最終更新日:2025/05/29
掲載終了予定日: