【配属先】
病棟
【職務内容】
■助産師業務全般
給与
月給
278,000円 ~ 284,000円
●月収
27.8 ~ 28.4万円 ※新卒モデル(準夜勤4回・夜勤4回勤務の場合、地域手当及び住宅手当込み)
●給与備考
■非常勤給与:時給1800円(日勤) 42,000円/回(夜勤)
※分娩手当:5,000円/件
【賞与回数】
■年2回(2015年度実績:4.2ヶ月分)
【昇給回数】
■年1回
●時給
1800 ~ 円
昇給
なし
賞与
なし
諸手当
●残業手当
あり
●住宅手当
あり
●その他手当
家族手当、夜勤手当:準夜勤:19,500円/回、深夜勤:22,500円/回
勤務日数・時間
18時終業可
日勤(3交代) 08時 15分 ~ 16時 45分 休憩(45分)
準夜勤(3交代) 16時 00分 ~ 00時 30分 休憩(45分)
深夜勤(3交代) 00時 15分 ~ 08時 45分 休憩(45分)
日勤(2交代) 08時 15分 ~ 16時 45分 休憩(45分)
休日・休暇
夏季休暇7日
初年度有給20日
【休日休暇】4週8休制、その他休暇、出産・育児休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
【休日休暇備考】■土日勤務は振替、祝日・年末年始は休日勤務手当を支給 ■特別休暇あり(結婚休暇、産前産後休暇、親族死亡休暇など) / ■非常勤:週所定労働日数などにより1日から5日の年次有給休暇あり
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
慶弔見舞金制度、育児休業制度、託児・育児補助、託児所(24時間対応)、資金貸付制度
退職金あり
■健康保険:大阪府市町村職員共済組合に加入
■公務中の災害:地方公務員災害補償基金から補償
■各種検診:定期健康診断、VDT検診、インフルエンザ予防接種(一部個人負担)
■健康保険からの給付:健康保険付加給付、出産育児一時金、各種スポーツ施設の割引、提携宿泊施設割引、人間ドックの利用など
■共済組合:退職年金、育児休業手当、貸付事業(普通貸付、住宅貸付、災害貸付)など
■厚生会:各種祝金(結婚祝金、親族死亡弔慰金など)、人間ドック受診に対する助成、在会記念など
【非常勤待遇】
■交通費について:片道2km以上は実費相当額支給(公共交通機関利用者)/片道2km以上5km未満 日額100円、片道5km以上10km未満 日額210円、片道10km以上15km未満 日額355円、片道15km以上 日額500円(単車・自転車など交通用具利用者)
■雇用保険:30日以上継続して任用契約する場合かつ週に20時間以上勤務する場合は対象
■健康保険・厚生年金:2ヶ月超えて継続して任用契約する場合かつ週に30時間以上勤務する場合は対象
キャリアアドバイザーからの一言
「あたりまえのサポートをマンツーマンで!」という合言葉のもと、産婦さん全員に退院から1週間後に電話で状況をお伺いするなど、妊娠中から退院後までサポートしている総合病院での助産師募集です!
生後57日から預けることが出来る院内託児所があり、また育児休業からの復帰支援などもあるため、子育てと両立して働いていただけます。
良い人間関係を基盤にチームワークを大切にしているため、平均在職年数は10年。料理対決といった新人看護師と先輩がチームになって行う、人間関係だけでなく仕事にも活きる交流研修もありますよ♪
ご興味のある方はお気軽にマイナビ看護師までお問い合わせ下さい!
事業所情報1
●施設種別
急性期病院
●病床数
317床
●病院・施設機能
機能評価認定
事業所情報2
●設備情報
電子カルテ
応募要件
●資格
助産師
●必要経験
■助産師免許
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
最終更新日:2025/01/10
掲載終了予定日: