ガーデンエル

児童福祉関連
社会福祉法人イエス団
大阪府 東大阪市
近畿日本鉄道 近鉄奈良線 瓢箪山(大阪)駅 徒歩25分/自転車10分
絵本から飛び出してきたパンケーキ

絵本で見て「これ食べたい」と、厨房さんにリ クエスト。4段重ねのパンケーキにいちご、バナナ、ブルーベリーをトッピング。パンケーキが重なって出てくるところを見たことがなく、「パンケーキが良かっ た」と少し残念そうな声で言っていたので「これ、パンケーキやで」というと「うそっ!!」と表情がパァと明るくなって喜んでいました。いざ食べ始めると「手 がベタベタする」といいながらも、あっという間におやつも完食。次は何を頼もうか、あれこれ相談していました。

お散歩

自然に囲まれた立地で、目の前の道路は登山コースです。子どもたちもお天気がいい日はよく散歩にでかけます。大人でも息が上がる坂道を小さな歩幅で一生懸命歩いています。春はお花を摘んできたり、秋にはドングリを袋いっぱいに拾ってきたり、近所の方に声をかけてもらったりと、施設以外での刺激もたくさん受けています。

家庭菜園

食育の一環で家庭菜園を行っています。トマトやブロッコリー、さつまいもなどを自分たちで植えて、水遣りも頑張り、収穫までしています。採れた野菜は、厨房さんにお願いしてその日のご飯に出してもらっています。

子どもとともに~すべての子どもが「生まれてきてよかった」と心から言える社会を求めて、すべての子どもに愛あふれる環境を~

■ガーデンエルは、大阪府東大阪市にある乳児院です■
奈良県と大阪府の境にある生駒山の麓、標高100mに立地しています。眼下に東大阪市街地や大阪平野が広がり、天気がいい日にはあべのハルカスもはっきり見えます。大阪といいながら自然豊かな環境で、四季折々、自然の移ろいを感じられる環境です。毎年秋には、ふとん太鼓が街中を練り歩き、お祭り熱が高い地域でもあります。

■児童養護施設ガーデンロイを併設しています■
大阪府下でも数少ない、同じ敷地内に児童養護施設(ガーデンロイ)を併設しています。養育の連続性を大切にし、0歳から18歳まで環境を大きく変えることなく子どもたちが過ごせることが魅力の一つです。親睦会や委員会、施設内研修を合同で行ったり、乳児院のヘルプに児童養護の職員が来てくれたりと日ごろから連携をとっています。児童情報も同じシステムで共有されるため、いつでもどこでもお互いの児童の情報を知ることができます。

■2010年開設の若い施設です■
開設当初から、「小規模でより家庭的な養育」に特化して運営してきました。個別の時間やホーム単位での活動を大切にし、子どもたち一人ひとりと接する時間を大切に考えています。また、子どものための委員会などを立ち上げ、「その子(たち)にとってよりよいことは何か」を常に考え、若い組織、若い職員だからこその柔軟な考えで様々な取り組みを試行錯誤しながら進めています。

■児童構成■
施設定員:24名
全4ホーム(1ホームあたり6名定員)
0歳児1ホーム+乳幼児男女混合3ホーム(全ホーム小規模グループケア体制)

【職員数】
全体46名 ※R7.10.1現在
 うち、ケアワーカー34名(保育士・児童指導員・看護師など)

【職場の雰囲気】
20代~60代の保育士、児童指導員、看護師、栄養士、調理員、心理士、家庭支援専門相談員、里親支援専門相談員等、総勢45名体制で養育を行っています。年代も職種も経験もバラバラですが、「エルの子たちのために」という熱い想いを持った人たちばかりの集団です。


施設情報

施設名 ガーデンエル
所在地 〒579-8052
大阪府 東大阪市 上四条町24-23
アクセス

電車

近畿日本鉄道 近鉄奈良線 瓢箪山(大阪)駅 徒歩25分/自転車10分

阪神高速水走出口より車で15分。六万寺交差点より車で7~8分

従業員数 46名
サービス形態 児童福祉関連
法人名 社会福祉法人イエス団