【転職支援】医療法人社団真医会 四条烏丸眼科 小室クリニック(京都府)の視能訓練士の求人(正職員)

【転職支援】医療法人社団真医会 四条烏丸眼科 小室クリニック視能訓練士の求人(正職員)

医療機関

医療法人社団真医会 四条烏丸眼科 小室クリニック

【京都府/京都市中京区】年間休日130日◎眼科クリニックでの視能訓練士としてのお仕事です♪<正社員>

職種

サービス形態

医療機関

職種

視能訓練士

雇用形態

正職員

給与

年収

300万円 ~ 480万円

通勤

勤務地

京都府 京都市中京区 手洗水町652 烏丸ハイメディックコート4F

地図を確認する

時間

時間

1 両クリニック 08時 30分 ~ 17時 30分 休憩(60分)
2 両クリニック 08時 00分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
3 12時 30分 ~ 20時 00分 休憩(45分)

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

年収400万円以上可能

年収

300万円 ~ 480万円

●年収
300 ~ 480万円 程度 ※諸手当込み

●月収
16.2 ~ 24.9万円 程度 ※基本給

●給与備考
■昇給:年1回
■実績手当(賞与に該当、基本給+職務手当の3ヶ月分):46,000円~75,000円(過去実績)

昇給

あり(昇給あり)

賞与

なし

モデル

●モデル給与1
年収331~万円

●モデル給与備考
モデル給与1(金額):大卒の場合の3年目

諸手当

役職手当

●その他手当
役職手当:10,000円~25,000円/月、職務手当<経験年数に応じて>25,000円~45,000円/月

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能

18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)

1 両クリニック 08時 30分 ~ 17時 30分 休憩(60分)
2 両クリニック 08時 00分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
3 12時 30分 ~ 20時 00分 休憩(45分)

休日・休暇

年間休日120日以上

年間休日130日
夏季休暇3日、年末年始6日
初年度有給10日
【休日休暇】介護休暇、出産・育児休暇、夏季休暇、年末年始休暇、日曜日、有給休暇、祝日、週休2日制
【休日休暇備考】※シフト制、日曜・祝日の他に週1日休み
※祇園祭の前祭

待遇・福利厚生

社会保険完備

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
介護休業制度、社員割引制度
■スキルアップのための学会参加は全額補助(手当等含む)

PR

キャリアアドバイザーからの一言

患者様に優しく丁寧な、良質な診療を心がけています。最寄駅から徒歩圏内のアクセスに便利な立地にあります。
年間休日が130日、残業が少なめなので、プライベートとの両立がしやすい職場です。
ご興味のある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!

事業所情報1

●施設種別
内科・外科・その他クリニック

応募情報

応募要件

視能訓練士
ブランク可

●応募条件
ブランク可

●資格
視能訓練士

●必要経験
■視能訓練士:必須
■実務経験:3年以上

募集人数

1

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

京都府 京都市中京区 手洗水町652 烏丸ハイメディックコート4F

電車

①京都市営地下鉄烏丸線 四条(京都市営)駅 徒歩3分
②阪急京都本線 烏丸駅 徒歩3分

法人情報

法人名 医療法人社団真医会 四条烏丸眼科 小室クリニック
本社 京都府京都市中京区手洗水町652 烏丸ハイメディックコート4F
従業員数 40名
上場 無し
事業内容 【診療科目】
眼科

【診療内容】
一般眼科
(結膜炎/白内障/緑内障/網膜疾患/屈折矯正など)
※曜日により対応:
 近視のご相談/角膜・網膜・緑内障などの専門分野

【可能な検査】
眼圧検査/屈折検査/角膜曲率半径の測定/視力検査/レンズメーター/角膜内日細胞検査/角膜形状解析(TMS)/視野検査/眼底カメラ

【院長について】
日本眼科学会専門医

【関連クリニック】
御池眼科池田クリニック ほか

最終更新日:2025/01/07
掲載終了予定日:

別の求人を探す