【配属先】
病棟
【職務内容】
当検査科は臨床検査技師をはじめ計21名で病院での入院・外来業務、クリニックこまつでの外来業務を行っています。また、業務に集中できるよう事務補佐として4名のスタッフが働いております。
在職中の放射線技師には血管診療技師有資格者や、エコー(すべての領域)の指導員もおり、検査部位も心臓、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓、膀胱、前立腺、子宮、卵巣、乳腺、甲状腺、顎下腺、耳下腺、四肢血管、頸動脈、腸管等対応しています。
【検査業務】
■検体(50体/日)■病理検査 ■生化学検査 ■血液検査 ■輸血部門 ■聴力検査 ■生理検査
【採血検査】
■血液検査 ■生化学検査
【生理機能検査】
■超音波検査 ■心電図検査 ■ホルタ-心電図 ■聴力検査 ■チンパノメトリー ■ABR
【勤務時間】
■(月~金)08:30~16:50
■(土)08:30~12:10
■(B勤)12:30~20:30(手当あり)
※日曜は当番制で出勤があります。(手当あり)
■オンコールあり(手当あり)
【給与】
■193,200円~299,800円
給与
月給
193,000円 ~ 299,000円
●月収
19.3万円 ~ 29.9万円
●給与備考
※年齢・経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。
【賞与】
■3.4ヶ月+28,000円
昇給
なし
賞与
なし
諸手当
●その他手当
技能手当:6,000円、精勤手当:2,000円、危険手当2,000円、日曜診時手当2,500円、B勤手当1,300円
勤務日数・時間
18時終業可
(月~金) 08時 30分 ~ 16時 30分 休憩(60分)
(土) 08時 30分 ~ 12時 10分
(B勤) 12時 30分 ~ 20時 30分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日120日
夏季休暇6日、年末年始5日
【休日休暇】その他休暇、有給休暇
【休日休暇備考】生理休暇(月1回)、土曜日は月一回休み、当番制で日曜診あり。
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、団体生命保険、損害保険、雇用保険
●福利厚生
育児休業制度
育児休暇取得実績有
キャリアアドバイザーからの一言
離職率も8%台・非常に定着率が良い病院です!大阪でも非常に評判が良く人気の緩和です。
地域に住民本位の基幹病院を目指します。
当院は1963年開設当初より医療・福祉の主人公は、地域住民であるという立場を堅持し、住民参加型を追求してまいりました。市の基幹病院の役割を担うという自覚のもと職員一丸となって医療・福祉を推進し、鋭意重責を果たし努力してまいりました。
事業所情報1
●施設種別
ケアミックス病院
●病床数
190床
●病院・施設機能
機能評価認定
●対応サービス
ホスピス
事業所情報2
●設備情報
オーダリングなし、電子カルテ
応募要件
●資格
臨床検査技師
●必要経験
■臨床検査技師免許
■40歳まで
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
最終更新日:2025/07/16
掲載終了予定日: