障がい者支援施設 雪の聖母園

障がい者支援施設 雪の聖母園

居宅系サービス 障害分野通所サービス 障害分野短期入所 障害分野障がい者福祉関連就労支援サービス
社会福祉法人雪の聖母園
北海道 樺戸郡月形町
北海道旅客鉄道 JR札沼線 北海道医療大学駅 車で15分

障がいがある方々の日常的な生活のサポートを提供しています。

雪の聖母園は、昭和39年に木内藤三郎神父様が障がい児が生涯安心して生活できるようにと創設され、60年にわたり福祉サービスを提供してきました。キリスト教の友愛の精神とノーマライゼーションの理念により、知的に障がいのある方々が豊かで安心して生活が送れるよう支援しています。
今回は、当施設にて地域の福祉を支える生活支援職・看護職等を募集。共に利用者が安心して過ごせる環境を作り上げていきませんか?

施設情報

施設名 障がい者支援施設 雪の聖母園
所在地 〒061-0500
北海道 樺戸郡月形町 当別原野215番地
アクセス

電車

北海道旅客鉄道 JR札沼線 北海道医療大学駅 車で15分

バス

札沼線バス月形当別線「月ヶ岡駅」より徒歩20分

札幌から車で約40分/岩見沢・江別から車で約30分

従業員数 60名
サービス形態 居宅系サービス 障害分野 / 通所サービス 障害分野 / 短期入所 障害分野 / 障がい者福祉関連 / 就労支援サービス
法人名 社会福祉法人雪の聖母園