セルプときわは、空港の近くの海沿いに立地し、障害のある方に生活介護の事業を行っています。
★★★セルプときわの特徴をご紹介★★★
▼職員間の情報共有をしっかり行います!
主に重度の知的・発達障害の方が多く通われています。そのため、直接の話し合いはもちろん、支援方法のマニュアル化、法人内で取り入れているグループウェアの活用など、職員同士の情報共有は日々盛んに行われています。
▼運動支援
毎朝の体操や利用者さんの体調や生活リズムに合わせた散歩、ボッチャやダンスなどを実施しています。また、看護師の指導によるタオルストレッチや、嚥下機能回復のための発音練習も行っています。
▼個別外出
利用者さんご本人やご家族のご希望に沿って、職員の同行のもと外食や買い物に行くことで、日常生活を体験していただいています。
▼余暇活動
自立課題や発達支援などの自立支援、壁画工作などの作成をはじめとした創作活動、季節行事のイベント、タブレットの使用など、余暇活動の機会を提供しています。
▼作業支援
企業から請け負う簡易作業やチラシ折り・ポスティング作業などの生産活動や、所内の清掃及び給食準備の活動があります。
▼栄養支援
調理委託業者と連携し、利用者さん一人ひとりのアレルギーや障害特性、咀嚼の力などを考慮した食事を提供しています。また、年間行事に応じた献立も提供しています。
▼医療支援
看護職員を配置し、日頃の体調管理や通院同行や、嘱託医による健康診断(年1回)はもちろん、職員への救命講習研修会の実施やときわ保健だよりの発刊などの取り組みも行っています。
| 施設名 | セルプときわ |
|---|---|
| 所在地 | 〒755-0151 山口県 宇部市 西岐波字大浴4613-1 |
| アクセス |
電車 西日本旅客鉄道 JR宇部線 常盤(山口)駅 徒歩1分
バス 宇部市営バス「常盤駅入口(バス停)」より徒歩6分 車 山口宇部道路「宇部南IC」より車で2分 |
| 従業員数 | 19名 |
| サービス形態 | 通所サービス 障害分野 / 障がい者福祉関連 |
| 法人名 | 社会福祉法人南風荘 |
