私たちは、「誰もが自分らしく、いきいきと暮らせる地域社会」を目指し、高齢の知的障害のある方々が安心して過ごせる入所施設を運営しています。1997年の開設以来、現在は男性24名・女性25名の方が入居されており、それぞれの個性を尊重した支援を行っています。
施設の目標は、「障害をその人の個性として受け止め、健康で生きがいのある豊かな生活を築くこと」。そのために、医療ケアの充実や健康管理体制の強化、早期老化の予防など、専門的な取り組みを行っています。特に慢性疾患については、医療機関と連携し、早期発見・早期治療に努めています。
また、入居者の皆さんが毎日をゆったりと、充実して過ごせるよう、日中活動にも力を入れています。創作活動や軽運動、地域交流など、笑顔あふれる時間が流れています。
こんな方を歓迎します
人と関わることが好きな方
高齢者・障害者支援に関心のある方
チームで協力しながら働きたい方
あなたの思いやりと行動が、入居者の方々の「安心」と「笑顔」につながります。ぜひ、私たちと一緒に、あたたかい地域づくりに参加しませんか?
| 施設名 | 太田川学園高陽寮 |
|---|---|
| 所在地 | 〒739-1732 広島県 広島市安佐北区 落合南町201番地の1 |
| アクセス |
バス 広島交通高陽車庫線「下岩の上停留所(バス停)」より徒歩19分 車 広島駅より県道37号を通り車で約27分 |
| 従業員数 | 27名 |
| サービス形態 | 障がい者福祉関連 |
| 法人名 | 社会福祉法人三矢会 |
