らぽーる八代は多機能型事業所として、「就労移行支援」「就労定着支援」「自立(生活)訓練」「就労継続支援B型」を運営しています。
【主な事業紹介】
○就労移行支援
 障がいのある方の「一般企業で働きたい」という想いの実現に向け、職業準備訓練や職場体験実習を通して、
 一人ひとりに合った働き方を一緒に探す支援を行っています。
○自立(生活)訓練
 障がいをお持ちの方がお住まいの地域で、自分らしく生活していくための支援を行っています。
 生活のリズムを整えながら、基本的習慣や社会生活全般に関する習慣を身につけるための支援を行い、
 次のステップ(就職等)を一緒に考えていきます。
○就労継続支援B型
 一般企業や就労継続支援A型事業所等での雇用が困難な障がいをお持ちの方に、短時間就労その他活動の機会を提供し、
 就労意欲の維持・向上に向けた支援を行っています。また、必要に応じて、様々な機関と連携し、障がいのある方の
 地域生活を支援しています。
| 施設名 | 就労・生活支援センターらぽーる八代 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒866-0831 熊本県 八代市 萩原町2丁目7番地2  | 
          
| アクセス | 
	               電車 九州旅客鉄道 JR鹿児島本線 八代駅 徒歩約3分
		                    | 
	          
| 従業員数 | 11名 | 
| サービス形態 | 障がい者福祉関連 | 
| 法人名 | 社会福祉法人東康会 | 
