愛知県名古屋市南区に位置する法人です。1959年の 『伊勢湾台風』をきかっけに 「誰もが気軽にかかれて、いつでもどこでも安心して診てもらえる病院を自分たちの手で作ろう!」 と地域の方々の運動が起こり誕生しました。そのため、今でも地域の方々に支えられて「地域密着型の病院」を大切にし、民医連の『いのちの平等』と4つのキーワード(・差額ベッド、無料・低額診療事業、患者訪問、平和活動)を根幹に地域医療を実践している病院です。
予防・健診・急性期・慢性期・介護と地域住民の生活のほとんどの場面で関わっていける病院として、日々の医療活動に取り組んでいます。
指導教育プログラムも完備し、糖尿病療養指導士の資格を6人の看護師が取得し、現場で活かしています。
命は平等という理念のもと、地域に寄り添った看護の提供を行っております。
【病院概要:158床】
2階 地域包括ケア病棟 58床 2交代 夜勤3名体制
3階 外科・内科混合一般病棟 49床 2交代 夜勤3名体制
4階 地域包括ケア病棟 42床 3交代 夜勤2名体制
施設名 | 老人保健施設 かたらいの里 |
---|---|
所在地 | 愛知県 名古屋市南区 豊田5-15-18 |
アクセス |
電車 名古屋鉄道 名鉄常滑線 道徳駅 徒歩10分
|
従業員数 | 454名 |
法人名 | 医療法人名南会 |