地域の中核病院として、医療連携の中心的役割を果たす松本市の急性期病院です。
24時間365日体制で、来院される患者さんや救急搬送される患者さんを誰1人として受入を断ることなく、地域住民の信頼に応えられるよう、急性期医療に熱い情熱を注いでいます。
また、地域の中核的病院として、新しく良質な医療を行なうために、機能的で活力のあるチーム医療を常に追求し、地域の皆さんから信頼される病院づくりに取り組んでいます。
職場としては教育制度がしっかりしており、高度な専門性を身につけることができます。認定看護師も活躍中。2013年には国際的な医療機能評価機関JCIの認証を厳しい審査の上、日本国内では7番目に取得しました。
| 施設名 | 【腎臓病・透析センター】 |
|---|---|
| 所在地 | 長野県 松本市 本庄2-5-1 |
| アクセス |
電車 東日本旅客鉄道 JR篠ノ井線 松本駅 バス・車8分
|
| 法人名 | 社会医療法人財団慈泉会 相澤病院 |
