生活・楽しみ・食・美・夢を柱に、お年寄りに生ききっていただく。「あきらめない介護」で夢の花をどんどん咲かせます。
かたくりの郷では「ひよっこ組」とういうチームを作り「お年寄りの夢を叶えるお手伝いをする」介護を実践しております。「ひよっこ」という名前はNHK連続テレビ小説のタイトルからとりました。そのタイトルには、フランスのことわざ「卵を割らなければオムレツは作れない」が掛けられており「新しいことをやるには勇気がいる」「やってみなければ分からない」という意味がこめられています。年をとり介護が必要な状態になると「できなくても仕方がない」とチャレンジせずにあきらめてしまうことが多くなると思います。しかし、あきらめずに頑張れば、気長に取り組めば、介護する側の発想が変われば、できることはたくさんあります。かたくりの郷のひよっこ組では、ご利用されるお年寄りに生き生き生ききって頂くために5つの柱を実践します。
施設名 | 特別養護老人ホームかたくりの郷 |
---|---|
所在地 | 茨城県 水戸市 大塚1763-12 |
アクセス |
電車 東日本旅客鉄道 JR常磐線 赤塚駅 バス・車11分
|
法人名 | 社会福祉法人翠清福祉会 |