国際化が進む中、英語を社内公用語にする日本企業が増加していくなど、私たち日本人にとっても、英語は欠かせない言語となってきています。子どもたちが活躍する20年後の社会では、さらにボーダーレス化が進み、英語がコミュニケーションツール、共通語として位置づけられていることでしょう。
このような社会情勢において、関西国際学園は、国際カリキュラムを取り入れたイマージョン教育で、「グローバルな視野を持った日本人」を育てることを目標に掲げています。単に英語が話せるだけではなく、コミュニケーション能力を重視。
また、日本語や日本の文化をきちんと学び、国際人として活躍するために欠かせない、日本人としてのアイデンティティーを育みます。
そこで、関西国際学園では独自のカリキュラムを構築。学力向上だけでなく音楽や体操など、バランスのとれた教育を通して、子どもたちが国際社会でモラルのある聡明なリーダーとして活躍できるよう、力を注いでまいります。
施設名 | 【アシスタントマネージャー】明石校(インターナショナルスクール) |
---|---|
所在地 | 兵庫県 明石市 山下町13-11 米澤ビル3F・4F |
アクセス |
電車 西日本旅客鉄道 JR山陽本線 明石駅 徒歩2分
|
法人名 | 株式会社関西国際学園 |