社会福祉法人萬松会 特別養護老人ホーム萬松の里は、平成16年5月に開設した全室個室、ユニット型の「介護老人福祉施設」です。
■法人理念 萬松会
2025年をピークとする高齢化社会の到来は、高齢者に不安を抱くことのないよう、住民に最も身近なしかも出来るだけ住み慣れた地域や家庭で暮らしていけるような地域福祉が望まれています。こうしたなかで高齢者福祉への取り組みについては、在宅福祉サービスと施設福祉サービスがきめ細かく一元的かつ計画的に提供される体制づくりを進めることが、この超高齢化社会を乗り切る手段の一つであると考えられています。
平成15年度からの国の方針に従った居室を個室化し、いくつかのグループに分けて一つの家庭的生活範囲としての雰囲気の中で介護を行う、ユニットケア(生活単位=介護単位)を基軸に、また、入居者と地域住民が交流できるスペースや、災害時に備え一時避難所としての施設づくり、更に(何時でも、どこでも、だれでも)介護を抱える家族からの相談に対応できる施設づくりに取り組んでおられます。「利用者の尊厳を守る」ケアを念頭に、在宅復帰支援~ターミナルケアまで地域や家族等様々な関わりを通り、入居者様にとって充実した晩年となる様な支援を目指されている施設です。
施設名 | 居宅介護支援事業所 |
---|---|
所在地 | 静岡県 袋井市 久能2914-4 |
アクセス |
電車 天竜浜名湖鉄道 天竜浜名湖鉄道 細谷(静岡)駅 バス・車14分
|
従業員数 | 61名 |
法人名 | 社会福祉法人萬松会 特別養護老人ホーム萬松の里 |