子どもが「愛されている」と実感できるように、ひとりの人として尊重し、それぞれの育ちに必要な保育環境を構成した保育を行います。子ども達には常に前向きな気持ちや言葉で関わり、どんな時でも「その子」をありのまま受け止め、その子の成長に寄り添っていきたいと思っています。
子ども達の自主性や主体性を育めるように、一人ひとりがやりたいことを選びます。例えば、「遊」では外遊びや制作など複数の中から自分で決めたことを尊重することでやる気や意欲を育てます。
日々の保育では新しい発見や驚きがあり、やりがいを感じながら保育を行えます。ゆったりとした雰囲気の中で成長する子ども達の姿を一緒に見守っていきたい方、個性を大切にして伸ばしてあげたい方などと一緒に新しい園を創っていきたいと思っています。
| 施設名 | 墨田区水神保育園(認可) |
|---|---|
| 所在地 | 東京都 墨田区 堤通2-6-9 103号室 |
| アクセス |
電車 東武鉄道 東武伊勢崎線 鐘ケ淵駅 徒歩7分
|
| 法人名 | 社会福祉法人宝樹会 |
