1981年の開院以来、往診や訪問、地域支援ネットワーク作りを積極的に行って参りました。
また、入院治療の場が地域から離れてしまわないように、病棟は鍵や格子で管理されることのない「24時間全開放病棟」の実践を続けています。
これらは全て、「病む人を地域の中で支える」ために必要なことであるとともに、他職種・地域と連携し、ご本人やご家族と一緒に療養の場をつくりあげる事が当たり前の看護であると考えてきました。地域精神保健・福祉・医療とは、一人ひとりにとって「当たり前の医療」を病む人と病む人を支える方々、医療者の共同で作っていくものであり、それがまきび病院の理念となります。
この「全開放」での臨床看護の一役を私達と共に担ってくれる熱意あるスタッフを募集しています。
もちろん大変な事もありますが、日々新たな発見があり充実したやりがいのある仕事です。
施設名 | 【相談室】 |
---|---|
所在地 | 岡山県 倉敷市 真備町箭田2387番地 |
アクセス |
電車 井原鉄道 井原鉄道 吉備真備駅 バス・車5分
|
従業員数 | 115名 |
法人名 | 医療法人社団造山会 まきび病院 |