【病棟】

医療法人社団札幌循環器クリニック 札幌循環器病院
北海道 札幌市中央区
北海道旅客鉄道 JR函館本線 桑園駅 徒歩3分

《残業ほとんどなし・年間休日120日》 駅から徒歩圏内・マイカー通勤も可能なので通勤も便利です。

■医大系の病院で、医大の循環器のドクターが始めた病院。
■循環器内科の病院ではあるものの、消化器系の内科もあり、外来では内視鏡検査も行っている。
■透析もやっていて肺炎など、病気をお持ちの患者さんが中心。
■2階には人間ドッグの部屋があり、宿泊しての検査もあって充実している。
■1病棟につき35名前後(2階病棟41床、3階病棟44床)の患者がいらっしゃる
■救急対応は月に2回対応していて、対応時の夜勤体制は4名になる
■他には、いつも外来に通われてる患者さんや、サテライトの中橋内科クリニックに通院している
■患者さんは24時間いつでも救急を受け入れている
■平均年齢は32.3歳、30代の看護師が中心として20~40代の看護師が活躍中
■各チームのリーダーと課長を中心に皆で協力しながら教育している
■研修は看護師の負担にならない程度に行っている
■たまに委員会活動があるとのこと
■看護協会に加入するのは絶対で、看護協会の研修があるときは交代で2~3名参加している
■CCUは、緊急度合いは低く、呼吸器使うような方やせん妄の激しい方などを落ち着かせるために使っている。ほぼ使用しないとのこと。

施設情報

施設名 【病棟】
所在地 北海道 札幌市中央区 北11条西14丁目29-15
アクセス

電車

北海道旅客鉄道 JR函館本線 桑園駅 徒歩3分

法人名 医療法人社団札幌循環器クリニック 札幌循環器病院