【寄り添い屋とは・・・】
名古屋市内に6店舗の事業所を構えるほか、看護プランを取りまとめるケアプランセンターは2店舗展開しています。街のクリニックや病院からの処方箋を取り扱うキョーワ薬局は89店舗と、暮らしの身近な存在として健康をサポートしています。キョーワグループ753名中、寄り添い屋のスタッフは87名とグループ全体の約11%を寄り添い屋のスタッフが占めています。研修や臨床指導、他店舗見学など充実した研修制度があるので、未経験者・ブランクの有無にかかわらずすぐに知識を身に付けることができます。また、外部研修では会社から年閒3万円の補助も出るので、興味関心のあるテーマで学びを深めることもできます。
【寄り添い屋の特徴】
■訪問件数:午前2件、午後3件 計5件(訪問から次の訪問までの空き時間は30分ほど取られています)■利用者層:週に1回~2回の訪問が多いです。■訪問エリア:片道20分圏内(車)■移動手段:ナビ付軽自動車 ガス代・駐車場代は会社負担(オンコール時は持ち帰り) ■転勤の可能性あり(一般職の場合なし)■一般職採用の場合、将来管理職にはなれません。■オンコール当番の日は、自家用車もっていない方は社用車を持ち帰り、自宅近くのコインパーキングに止めることができます※コインパーキング代は会社負担 ■自転車通勤の方は交通費として2000円/月、支給されます
施設名 | キョーワ訪問看護リハビリステーション 寄り添い屋【名南店】 |
---|---|
所在地 | 愛知県 名古屋市港区 名港1丁目12-5 ライフステージ2番館202号室 |
アクセス |
電車 名古屋市交通局 名古屋市営地下鉄名港線 築地口駅 徒歩3分
|
従業員数 | 200名 |
法人名 | キョーワライブケア株式会社 |