医療法人生山会は、救急医療に特化し、特に迅速な治療が命を救う疾患に対して24時間体制で対応できる斎木病院を中心に、山口県北部地域で初めて介護医療院を設立しました。また、介護医療院に併設された老人介護保険施設を含む3つの施設を運営し、関連施設と連携して一体的な医療サービスを提供しています。
1898年に仙崎町で斎木医院を開業し、1923年には斎木病院を設立しました。その後、1967年に医療法人生山会が発足し、現在の病棟である新病院の建設が決定されました。2020年には俵山病院が介護医療院に転換し、外来部分は無床診療所「たわらやま診療所」として運営されています。
「人として温かい治療」と「最新かつ最善の医療」を提供することに努めていらっしゃいます。
施設名 | たわらやま診療所 |
---|---|
所在地 | 山口県 長門市 俵山4912-1 |
従業員数 | 176名 |
法人名 | 医療法人生山会 |