■正確な知識に裏づけされた調剤技術や服薬指導といった技術的部分も大切ですが、一番の特効薬は薬剤師さんの「この方を元気にしてあげたい!」と思う気持ちや、笑顔だと考えています。患者さまにはもちろん、スタッフが笑顔で働ける薬局づくりに力を入れています。
■会社自体が時代に合わせられる柔軟性を持ち合わせることと、個人として資格に使われるのではなく、資格を使うことが出来る薬剤師になることが重要になると思います。そのためには、調剤知識や技術の向上だけではなく医師からの処方箋や服薬指導の本質を見抜く力や、調剤業務だけにとどまらずマネジメント力などをつけたり、何か+αの力をつけることが今後、会社やドクターそして患者さまに必要とされる薬剤師になるうえでは、とても大切なことだと考えています。
施設名 | さんわ薬局 東金店 |
---|---|
所在地 | 千葉県 東金市 家徳125-25 |
アクセス |
電車 東日本旅客鉄道 JR東金線 東金駅 バス・車10分
|
従業員数 | 33名 |
法人名 | 有限会社みつわ |