にじのいるか保育園千石第二(認可)

にじのいるか保育園千石第二(認可)

学校法人滋慶学園
東京都 文京区
東京都交通局 都営三田線 千石駅 徒歩8分

【東京都文京区/都営三田線】体験型のプログラムを通して、子どもの持つ可能性を育む保育を行います♪

◆◆キャリア教育◆◆
”子どもの「WANT」を見つけて「CAN」に育てる”
子どもたちの「何だろう?」「やってみたい!」という意欲を、「頑張った!」「またやりたい!」という自信につなげ、自己肯定感を育むことを目指すのが【キャリア教育】です。

【体験型プログラム】
滋慶グループの専門学校と連携して、さまざまな体験をする機会を作っています。成果を求めるのではなく、体験遊びを通じて子どもたちがどう感じたか、どんな反応をしたかを大切にしています。

【ポートフォリオ】
日々の成長や、印象的な出来事などを記録し、家庭でも振り返ることができるような取り組みです。残業等にならないよう、無理のない範囲で作成しています。

【きく力アクティビティ】
「話をきく力」を鍛えることで「話す力」「考える力」を伸ばすことができるといわれています。

■保育士を育てる専門学校を運営する滋慶学園には、子どもたちと一緒に保育士も成長できる環境があります!

施設情報

施設名 にじのいるか保育園千石第二(認可)
所在地 東京都 文京区 千石3-39-15
アクセス

電車

東京都交通局 都営三田線 千石駅 徒歩8分

法人名 学校法人滋慶学園