【バランスの取れた教育プログラム】
たとえば成長がわかりやすい”体育ばかり”や”英語ばかり”で日本人として必要な基礎が身につかないという心配がありません。”漢字”に取り組みながら週1回の外国人講師による”英語”、専門講師による”基礎体育”に”絵画造形”などの芸術活動。ともすれば対極ともいえるプログラムをバランスよく実施します。
【充実の年間行事プログラム】
幼稚園ならではの充実の年間行事は子どもたちの成長に感動する機会でもあります。
【ホンモノの木あふれる園舎】
”耐震基準”を満たす構造と”珪藻土”や赤ちゃんがなめても安全な”米ぬか素材”の床仕上げ。耐震基準を満たす鉄筋コンクリートの園舎ながら、床は、むかしながらの木造のように、あえて表面コーティングしていません。吉野杉の香りをダイレクトに感じるあたたかみのある教室です。壁面には、“呼吸するカベ”ともいわれる珪藻土を採用し、各クラスごとに クラス名をテーマとした装飾が、施されています。
施設名 | まさ美幼稚園 |
---|---|
所在地 | 愛知県 知多市 つつじが丘4丁目15 |
アクセス |
電車 名古屋鉄道 名鉄常滑線 朝倉(愛知)駅 バス・車5分
|
法人名 | 学校法人まさ美学園 |