【保育目標】
心身ともに健康で明るい子
友だちや人を大切にし、思いやりのある子
【年齢別保育目標】
0歳児:「個々の生活リズムを整え、基本的生活習慣を整える」 →楽しく、安心して過ごせるように、保育士は一人ひとりの子どもたちの育ちにきちんと目を向け、無理のない生活リズムでこの先生がいてくれるなら明日も保育園に行ってみようと思ってもらえるような関わり方を心がけています。
1歳児:「安心できる保育者の下で自分でしようとする気持ちが芽生える」→子ども同士の育つ力を信じ、時に助言しながら見守っています。
2歳児:「基本的生活習慣の確立」→先生が後で助けてあげるからねと常に発信し何にでも挑戦してみようと思える心を育んでいます。
3歳児:「保育者や友達と関わる中で、自分の思いを言葉で表現する」→子ども同士が考え解決していく力を信じ、出来るだけ見守るようにしています。
4歳児:「集団としての行動ができるようになる」→集団を意識した活動を取り入れながら、さらに相手の気持ちに気づき、友達との関わりを深められるような保育を心がけています。
5歳児:「思いやりを持った行動ができるようになる」→クラスだけでなく保育園の中で責任ある活動を積極的に取り入れ、子ども同士が協力し合い最後までやり遂げる力を育んでいます。
施設名 | エンゼルハウス保育園(認可) |
---|---|
所在地 | 神奈川県 相模原市緑区 橋本2-6-26 |
アクセス |
電車 東日本旅客鉄道 JR相模線 橋本(神奈川)駅 徒歩6分
|
法人名 | 株式会社ハグ |