家庭的保育支援協会は、資格取得者の保育事業の実施を支援する事で、家庭的保育施設の増加、ひいては家庭的保育制度の普及を図り、待機児童の問題や、少子化の問題の解決、子どもの健全な育成の実現に寄与する事を目的としています。
2008年の児童福祉法改正により家庭的保育制度が創設されましたが、この制度は未だそれほど認知されておらず十分に普及していないのが現状です。なかなか解消されない待機児童問題や、仕事や自己実現のために子どもを預けたいという需要に対して、受け入れる施設がまだまだ不足している状況があります。
家庭的保育支援協会では、家庭的保育を広め、実践できる有資格者を育てることでそういった様々な問題に貢献して行きます。
施設名 | チャイルドマインダー平塚荏原(認可) |
---|---|
所在地 | 東京都 品川区 平塚2丁目14-1 |
アクセス |
電車 東急電鉄 東急池上線 戸越銀座駅 徒歩3分
|
法人名 | 特定非営利活動法人家庭的保育支援協会 |