昭和29年に医療法人桑名恵風会の病院(38床)として桑名義廣、昭治父子によって開設されました。その後、公的な性格の病院でありたいとの桑名昭治院長の考えで昭和47年に特定医療法人の認可をうけて おります。新潟市の北部にあり高齢者の多い地域の病院として一般病棟の他に結核や精神科の病棟を併設する一方、救急医療にも力をそそいで参りました。しかし、50年を経た病院の老朽化は著しく平成14年春には現在地に移転して新病院を稼動させ 、職員一同張り切っております。
新病院は24時間対応の救急外来を開き、又一般診療の他に脳神経外科と循環器内科の卒中患者を対象とするストロークセンターを稼動させるなど急性期医療を主とする方向で活動を始め ました。移転後は順調に推移して おりますが、これには地域で活躍されている診療所や他の病院の先生方との連携が大きな力となっているもので、今後もより一層この方向での発展を期したいと希っております。
当院はCure with skill, Care with heartを診療上の理念として、医療事故の防止、患者さんの意志を尊重することを 優先し、地域住民の皆さんのお役に立つ病院として信頼されることを希って精一杯努力を重ねているところでございます。
施設名 | 桑名病院 |
---|---|
所在地 | 新潟県 新潟市東区 河渡甲140 |
アクセス |
電車 東日本旅客鉄道 JR白新線 大形駅 バス・車16分
|
法人名 | 社会医療法人桑名恵風会 |