東京に本部、40都道府県に支部を置き、全国372施設の社会福祉法人恩賜財団済生会が運営する同院は、一般急性期病院で松山市輪番制二次救急を担っています。1992年に移転し、14診療科、稼働病床199床を有するDPC対象、7対1看護体制の急性期病院です。
ISOによる認定、愛媛県がん診療地域連携病院の指定を受けています。2014年から松山医療圏の二次救急輪番を単独で行っており、
2019年3月からは地域のニーズに応えるため地域包括ケア病棟(22床)も運用しています。また、基幹型臨床研修病院として医師の育成も担っています。
HCUでは高度な急性期看護を学ぶことができる教育環境が整ってます。
今後の日本は少子高齢化・人口減少が確実に進み脳卒中、心臓病、骨折等の高齢化に伴う疾病が増えてきます。
そのような疾患にも十分対応できるように体制を更に充実させ、地域の皆様に信頼される病院を目指していきます。
| 施設名 | 社会福祉法人恩賜財団済生会 松山病院 | 
|---|---|
| 所在地 | 愛媛県 松山市 山西町880-2 | 
| アクセス | 電車 伊予鉄道 伊予鉄道高浜・横河原線 山西駅 徒歩9分
		                   | 
| 法人名 | 社会福祉法人恩賜財団済生会 松山病院 | 
