■北薩地区の中心都市の川内市◎地域の中核病院として急性期医療を提供
1993年4月に設立された、急性期疾患を中心とした医療を行う病院です。24時間の救急受け入れ体制のもと、高度先進医療機器を備えて、質の高い医療を提供しています。
特に、脳外科・整形外科・循環器については、地域の方々の命を健康を守る上で不可欠な診療科です。
■急性期から在宅復帰までの包括的な医療を提供
急性期のみならず、回復期リハビリテーション病棟も有するため、多職種の連携を行いながら患者様が在宅や社会にスムーズに復帰できるよう取り組んでいます。
■充実の資格取得支援体制
認定看護師輩出に力を入れていることもあって、複数在籍しており、市民公開講座や出前講座、老健施設や近隣病院の研修を積極的に行っております。
施設名 | 公益社団法人川内市医師会 川内市医師会立市民病院 |
---|---|
所在地 | 鹿児島県 薩摩川内市 永利町西平4107番7 |
アクセス |
電車 九州旅客鉄道 九州新幹線 川内(鹿児島)駅 バス・車11分
|
従業員数 | 452名 |
法人名 | 公益社団法人川内市医師会 川内市医師会立市民病院 |