東京都板橋区に位置する明治31年に設立された110年を超える歴史のある病院です。
救急医療、がん医療および脳血管疾患医療の3つを重点に展開していますが、感染症医療、精神科救急などの行政的医療や緩和医療、周産期医療など同院の特色ある医療にも積極的に取り組んでいます。プリセプター制度と公社独自の教育プログラムに沿って、新卒・中途教育を行います。急性期病院でより、勉強したい方。また【救急医療・がん治療・脳血管・精神科救急・周産期医療】などの重点医療に興味のある方、必見の病院です。
【NSTについて】
毎週水曜日に回診とカンファレンスを実施し、病状に合った輸液や栄養剤の選択、食事内容の提案など、患者さんが早期に栄養改善を図れるよう各科が連携し、チームで治療に取り組んでいます。また、栄養管理に関する知識を深めるため、年5回程度全職員を対象として栄養管理に関する勉強会を実施しております。.
【教育について】 公社の充実した研修体制であなたのキャリアアップを応援します!
ステップアップ研修、新人臨床研修(グローアップ研修)、職場復帰支援研修、認定看護師養成研修への派遣等
【資格取得支援:対象資格一覧】
1 認定看護師、2 助産師、3 栄養サポートチーム専門療法士、4 日本糖尿病療養指導士、5 ACLSインストラクター、6 呼吸療法認定士、7 第1種内視鏡技師、8 BLSインストラクター、9 医療安全管理者
施設名 | 地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立豊島病院 |
---|---|
所在地 | 東京都 板橋区 栄町33-1 |
アクセス |
電車 東武鉄道 東武東上線 中板橋駅 徒歩7分
|
法人名 | 地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立豊島病院 |