【病棟】

独立行政法人地域医療機能推進機構 千葉病院
千葉県 千葉市中央区
東日本旅客鉄道 JR外房線 千葉駅 バス・車15分
東日本旅客鉄道 JR京葉線 蘇我駅 バス・車15分

24時間託児所完備。福利厚生充実で働きやすい環境抜群!スキルUPしたい方にも注目病院!

千葉市の中央区に位置する腎治療に強みを持った、200床の急性期病院です。全国に展開する独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO;ジェイコー)のグループ病院です。平成34年には新築移転の予定もございます。看護基準は10:1ですが、一人一人の患者さんと向きあう時間を大切にしており働きやすい環境があります。年間休日が121日あり、看護師寮や24時間託児所といった福利厚生も充実していますので、長く努められる病院です。
【充実した教育制度】
新卒の採用も実施しており、新人が働きやすい環境づくりに力を入れています。中途であっても新卒と同じように教育し、独り立ちまでしっかりとサポートします。看護部長は「何かしら理由があって早くに退職した方でも育てる体制が整っているので大丈夫!」とおっしゃっています。教育担当者を病院で1名、各部署担当1名、新人教育委員会を設け月1で話し合い、中途や新卒の状況を共有し把握することにより、困っていること、適正部署かなどを把握し全力でバックアップしています。また、看護の質を上げることを目的としてパートナーシップナーシングシステム(PNS)導入し、ペアでなくパートナーとしてお互いの知識を教えあう1年間としています。
【充実した福利厚生と働きやすさ】
旧社会保険系列の病院のため、福利厚生がしっかりしています。産休育休も取りやすく、24時間託児所を利用して復帰する方がほぼ100%です。メンタルヘルスケアを福利厚生として取り入れており、月に2回臨床心理士の方がカウンセリングを行っています。また、院内研修は全て業務時間内に行うなど工夫しており、プライベートと両立しながらスキルアップが可能です。

施設情報

施設名 【病棟】
所在地 千葉県 千葉市中央区 仁戸名町682
アクセス

電車

東日本旅客鉄道 JR外房線 千葉駅 バス・車15分
東日本旅客鉄道 JR京葉線 蘇我駅 バス・車15分

従業員数 359名
法人名 独立行政法人地域医療機能推進機構 千葉病院