社会福祉法人尾道市社会福祉協議会は市民のみなさまの参加と協力によって、福祉のまちづくりを進める民間の福祉団体です。
地域福祉の推進、ボランティア活動の推進、福祉人材の養成、福祉総合相談の実施、障害者・高齢者等各種講座の開催、介護保険事業等を行っています。
地域包括支援センターでは、高齢者ができるだけ自立して暮らせるように支援しています。要介護状態にならないようにする取り組み(介護予防)のお手伝いや、要支援1、2及び事業対象者の方の介護予防ケアプランを作成して、自立した生活がおくれるように支援します。
また、高齢者やご家族の相談・悩みごとに応じたり、暮らしやすい地域づくりのため様々な関係機関と連携し、地域のケアマネジャーを支援して一緒に活動しています。
施設名 | 尾道市西部地域包括支援センター |
---|---|
所在地 | 広島県 尾道市 門田町22-5 |
アクセス |
電車 西日本旅客鉄道 JR山陽本線 尾道駅 バス・車9分
|
法人名 | 社会福祉法人尾道市社会福祉協議会 |