中央診療所

一般財団法人大和松寿会
京都府 京都市中京区

中央診療所は、1952年に誕生し、翌年には財団法人となり、外来診療と健康診断・人間ドックという役割で、地域医療、皆様の健康の維持・増進に取り組み、2012年には公益財団法人となり、2020年10月、現在の名称へ変更しました。位置はJR・近鉄京都駅からも便利な烏丸御池駅に近く、市内近郊はもちろん他府県からのアクセスにも優れています。

中央診療所は、臨床研究の研究機関を運営しており、中央診療所の専門外来と健康診断部門の検討課題を中心に臨床研究を行なうことで、京都大学呼吸器内科、イギリス王立ブロンプトン病院などとの協力のもと、学会発表、論文作成、治療薬の評価、診断の指標の再検討、膠原病性間質性肺炎についての臨床的検討、サルコイドーシスの臨床型と遺伝子型の関連性など、多くの研究活動を継続しています。

施設情報

施設名 中央診療所
所在地 京都府 京都市中京区 三条通高倉東入桝屋町58番地、56番地
従業員数 89名
法人名 一般財団法人大和松寿会