実遊中央保育園(認可)

実遊中央保育園(認可)

実遊有限会社
神奈川県 横浜市鶴見区
東日本旅客鉄道 JR京浜東北・根岸線 鶴見駅 徒歩8分

【横浜市鶴見区/京浜東北線】未経験・ブランクのある方も歓迎です♪サポート体制整っています◎子供たちが大好きな方大歓迎!

■保育目標
元気な子・優しい子

■事業の目的
子どもの心身を健やかに育成し、乳幼児期の教育・保育を行うほか、保育所保育指針に掲げる目標を達成されるよう教育・保育を行う事を目的とする。

■保育理念(事業運営方針)
豊かな遊びの積み重ねの中で、人生を主体的に生き、「望ましい未来を実らせる力」の基礎を培い、子ども一人一人の個性を尊重し、保護者から信頼され地域に根ざす保育園を目指す。

■保育方針
情緒豊かな人間性を持ち、健康な心身を持った子どもを育成する。

■保育姿勢
○散歩や戸外遊び…鍛えよう!大切な心と体。
○異年齢の交流…優しさと助け合う心を育てる。
○歌・リズム・鼓隊…情緒豊かに音感を高める。
○お話・絵本・英会話…視聴覚と表現力を養う。

■年齢別保育目標
0 歳児 ・・・ 個々の生活リズムを整え、基本的な生活習慣を養う。
1 歳児 ・・・ 安心できる保育者との関係の下で自分でしようとする気持ちが芽生える。
2 歳児 ・・・ 衛生的で安全な環境で心身ともに快適な生活を送る。
3 歳児 ・・・ 保育士や友だちと遊ぶ中で自分のしたい事、言いたい事を言葉や行動で表現する。
4 歳児 ・・・ 保育士や友だちと一緒に遊びながら、つながりを広げ集団として行動ができるようになる。
5 歳児 ・・・ 生活や遊びの中で、一つの目標に向かい力を合わせて活動し、達成感や充実感をみんなで味わう。

■知育玩具
レゴやカプラ、JOVO、ジオシェイプス、マグフォーマー、ヘキサゴンブロック、ラキュー、モルファンブロック等の珍しい玩具で子供たちの遊びを豊かにします☆

■歯磨き
保育士が仕上げ磨きを6年間!自分で磨くのは3歳児から!
「歯」は一生の宝物です。歯は、全身の健康を支えます。
「虫歯の少ない保育園」であり続けます!
丁寧に歯磨きを子供と楽しんで教えていきます!

■給食・食育
年代別で栄養士による献立を作成し、添加物の少ない調理を園内でいたしております。
毎日手作りおやつを調理してます!
食育にも力を入れ、楽しく食べる体験や食材に触れる体験や食に関するお話や遊びを通して「食」への関心を育んでいきます。

■ワーク
3歳からはハサミを使って、手の・・・(詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。)

施設情報

施設名 実遊中央保育園(認可)
所在地 神奈川県 横浜市鶴見区 鶴見中央2-16-27
アクセス

電車

東日本旅客鉄道 JR京浜東北・根岸線 鶴見駅 徒歩8分

法人名 実遊有限会社