放課後児童の家「東陽児童の家」

放課後児童の家「東陽児童の家」

社会福祉法人元気の会
山口県 下松市
西日本旅客鉄道 JR岩徳線 周防久保駅 徒歩12分

【山口県下松市/岩徳線】週2日~勤務可☆月平均時間外労働時間5時間★ワークライフバランスが整った環境です♪

社会福祉法人元気の会は、山口県下松市に位置し、地域密着型の福祉サービスを提供しています。主な事業内容には、地域密着型特別養護老人ホーム『ほがらか』があり、介護が必要な方々が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう支援されています。また、認知症の方々が少人数で共同生活を送るためのグループホーム元気や、一時的に介護が必要な方を対象としたショートステイほがらかも運営されています。

さらに、子どもたちが安心して過ごせる環境を提供するほがらか児童の家や、認知症の方とその家族が交流できる認知症カフェも設置されており、地域のニーズに応じた多様なサービスが展開されています。

元気の会の理念は、地域に求められる社会福祉法人となることであり、地域社会との連携を重視し、利用者が安心して過ごせる環境を提供することを目指しています。利用者一人ひとりの笑顔を大切にし、楽しく健やかな生活を支えるための取り組みが行われています。

施設情報

施設名 放課後児童の家「東陽児童の家」
所在地 山口県 下松市 東陽4-17-1(東陽小学校内)
アクセス

電車

西日本旅客鉄道 JR岩徳線 周防久保駅 徒歩12分

法人名 社会福祉法人元気の会