社会福祉法人恩賜財団済生会 島根県済生会江津総合病院

社会福祉法人恩賜財団済生会 島根県済生会江津総合病院

社会福祉法人恩賜財団済生会 島根県済生会江津総合病院
島根県 江津市
西日本旅客鉄道 JR山陰本線 江津駅 徒歩13分

【島根県/江津市】年間休日123日あり★病院にて看護助手の募集です!

【社会福祉法人恩賜財団済生会について】
済生会は1911年、明治天皇の「恵まれない人々のために施薬救療を行うように」との済生勅語により創設された組織です。
100年以上の歴史の中で、全国99の病院・診療所と、280の福祉施設等を運営し、59,000人が働く日本最大規模のグループに成長しました。

【島根県済生会江津病院について】
島根県済生会江津病院は二次救急告示病院として、昭和30年4月に49床で発足してから何度か増床や病棟編成を繰り返し、今の江津市江津町に平成18年に新築移転しました。救急患者は元より急性期から回復期を経て慢性期まで全てのステージにおける医療を手掛けています。一般病棟から地域包括ケア病棟又は療養病棟へ、
さらに済生会組織としての高砂ケアセンター、白寿園とともに、地域包括ケアシステムの構築に向けて皆さんのニーズにお応えしながら努力していらっしゃいます。
また、同院は災害拠点病院でもあります。いつ何時起こり得る災害に備えて毎年訓練を行っており、昨年は広域での合同訓練を行い、当地域の地域住民の皆さんが安心して暮らしていけるよう努めていらっしゃいます。

施設情報

施設名 社会福祉法人恩賜財団済生会 島根県済生会江津総合病院
所在地 島根県 江津市 江津町1016-37
アクセス

電車

西日本旅客鉄道 JR山陰本線 江津駅 徒歩13分

従業員数 333名
法人名 社会福祉法人恩賜財団済生会 島根県済生会江津総合病院