山口若宮病院は自然豊かな山口市の花和里にて、1980年に開院した介護療養型病院です。
開業以来、”高齢者にやさしく、親切な医療”という目的と、それを実現する為、”親切、笑顔、礼儀”の若宮3訓を実践し、地域社会に貢献する、という高齢者医療の理念はずっと変わっていません。
急性期治療や回復期リハビリを終えても在宅には戻れない方々や、難病の方々等の継続治療、長期治療、終末期医療等の慢性期をみる病院として医療を提供されています。
173床の医療保険適応療養病床と、96床の介護医療院(平成30年7月時点)の機能で患者様や家族の安心・信頼を得、ひいては地域の皆さまから頼りにされるような病院を目指しています。
施設名 | 医療法人社団若宮会 山口若宮病院 |
---|---|
所在地 | 山口県 山口市 下小鯖1522 |
アクセス |
電車 西日本旅客鉄道 JR山口線 山口(山口)駅 バス・車17分
|
法人名 | 医療法人社団若宮会 山口若宮病院 |