荻原みさき病院は、神戸市兵庫区南部の地にあります。この地は中世、平清盛によって基礎がつくられた「大輸田の泊」が
「兵庫津(鎌倉時代に国内第1の港)」とよばれるようになった歴史・史跡の宝庫であるところで、病院からは日本三大仏のひとつである「兵庫大仏」「兵庫運河(日本最大運河)」が見えます。
当院は、回復期リハビリテーション病棟と医療療養型病棟を有する病院で、「やさしさと信頼」を理念とし、地域に根付いた病院です。看護職員ひとりひとりが、地域との連携を大切にし、患者さまやご家族の生活を考え安全で安心して住み慣れた環境に社会復帰ができるように多職種と協議し、チーム医療を行っております。
歴史ある地で新しい風を感じつつ、「この病院に、この病院で出会えてよかった」と思える環境を作り、楽しく看護を提供し「あなたに一番いいものを・・・」と考える看護師を私たち看護職員は目指しております。
施設名 | 医療法人一輝会 荻原みさき病院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県 神戸市兵庫区 切戸町6-26 |
アクセス |
電車 西日本旅客鉄道 JR山陽本線 兵庫駅 徒歩11分
|
法人名 | 医療法人一輝会 荻原みさき病院 |