【病院について】
京都府伏見区に救急病院として1966年に設立。当時から育児支援には力を入れており、24時間院内保育は昭和の時代から途切れず続いています。職場環境としても皆さん非常に明るく、活気に満ちあふれた雰囲気です。これは残業の少なさに加え、有給の取得率は90%を超える為、仕事とプライベートを両立しやすい環境にある事も理由のひとつです。また、育児休暇や学童保育等、子育て支援には定評があります。このように、「人を大切にする」という風土が根付いています。この結果、平均在職年数10年超、育児休暇からの復帰率100%などといった実績を出すことができています。
【ポイント】
・京都府子育て支援表彰
・院内託児所有り
・寮完備
施設名 | 社会医療法人弘仁会 大島病院 |
---|---|
所在地 | 京都府 京都市伏見区 桃山町泰長老115 |
アクセス |
電車 京阪電気鉄道 京阪宇治線 観月橋駅 徒歩5分
|
法人名 | 社会医療法人弘仁会 大島病院 |