出雲医療生活協同組合 出雲市民リハビリテーション病院

出雲医療生活協同組合 出雲市民リハビリテーション病院

出雲医療生活協同組合 出雲市民リハビリテーション病院
島根県 出雲市
西日本旅客鉄道 JR山陰本線 西出雲駅 バス・車6分

《育児補助あり》子育てをしながら活躍できる職場環境◎回復リハ病棟での募集です!

出雲市民リハビリテーション病院は、長年にわたり出雲圏域の皆様に親しまれてた第二出雲市民病院を引き継ぎ、平成17年2月1日にリハビリテーション専門病院として誕生しました。現在、医療保険・介護保険制度の見直しが行われ、地域における各病院間の医療機能分担や病院連携も進められています。今日までの出雲市は、島根大学附属病院や島根県立中央病院などの急性期医療を提供する病院は充実していましたが、回復期から維持期の慢性期医療を担う病院は不足し、特に回復期のリハビリテーション医療は不十分な状況でした。同院では開設以来、地域リハビリテーション圏域会議や医療機能分担検討会議を通じた地域の保健医療行政の指導のもと、地域の皆様が安心して家庭復帰できるよう十分な回復期のリハビリテーション医療サービスを提供することを使命としています。
平成18年6月1日には、念願の回復期リハビリテーション病棟(58床)の認可を受けることができました。今後さらに一層地域連携を進め、医療の質の向上やスタッフの充実を図りながら、真に愛され信頼される皆様のための病院として成長していきたいと考えています。

【出雲医療生活協同組合(医療生協)とは】
出雲医療生協は全国の医療生協と連帯し、「平和をつくる、健康をつくる」を合言葉に日本医療福祉生活協同組合連合会に加入し、医療生協運動の一翼を担っています。

施設情報

施設名 出雲医療生活協同組合 出雲市民リハビリテーション病院
所在地 島根県 出雲市 知井宮町238
アクセス

電車

西日本旅客鉄道 JR山陰本線 西出雲駅 バス・車6分

従業員数 540名
法人名 出雲医療生活協同組合 出雲市民リハビリテーション病院