~IBD/炎症性腸疾患のスペシャリストによる都市型の内科・消化器内科クリニック~
■院長は大学病院の講師時代に潰瘍性大腸炎・クローン病治療の血球成分除去療法を開発したパイオニア。その他消化器以外の内科疾患に関しても、総合病院総合診療部時代に数多くの疾患を治療しています。
■2009年にできた新しいクリニックで、先進的なデザインの内装です。待合室はシックな色調を選択し、出来る限り心が落ち着くように曲線を多用し、院内のフロアーはすべてバリアフリーとなっています。無菌調剤室は、大きな総合病院クラスでないと設備していない、日本、湯山製作所のクラスIIバイオハザード対策用キャビネットであるクリーンベンチでレミケード治療、抗癌剤を調剤し使用しています。
■一般内科の診療に加えて、上部消化管と大腸の内視鏡検査及び治療を実施しています。
施設名 | 医療法人知音会 堂島内科・消化器内科クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府 大阪市北区 堂島2丁目4-27 新藤田ビルB1F |
アクセス |
電車 京阪電気鉄道 京阪中之島線 渡辺橋駅 徒歩5分
|
従業員数 | 10名 |
法人名 | 医療法人知音会 堂島内科・消化器内科クリニック |