もともと大学病院で循環器のドクターとして活躍しておりましたが、平成15年に地域に密着したクリニックをとの思いで地元であるあま市に安藤クリニックを開業いたしました。診察からご説明まで患者様にとても丁寧な対応を心がけており、現在はお子様から循環器の患者様まで幅広く利用されております。夏場は市の検診も行っております。冬場のインフルエンザの時期は月に数日定時を過ぎてしまうこともありますが、基本19時にはお仕事が終われる環境です。クリニックの中はとても整理されており、清潔感のある環境です。医療器具は使い捨てのものを利用しており安全です。
【おすすめポイント】
★残業はほとんどなく、夏場はほぼゼロ、冬場も月に数回19時半~20時が発生するのみなため、家庭と両立しながらの勤務が可能です。(また残業になる場合は当番制をとっているため、毎回スタッフみんなが残るわけではないので負担も少なく勤務ができます。また残業した場合はしっかり残業代がでます)
★職員のみなさん仲が良く、協力しながらの業務が叶います。院長先生のお人柄も非常に丁寧でお優しく、患者様やスタッフからの信頼も厚いです。
★検査器具の取り扱い方などはクリニックで作成した絵付きのマニュアルがあり、未経験の看護師様でもマニュアルをみて簡単に操作が叶います。
施設名 | 安藤クリニック |
---|---|
所在地 | 愛知県 あま市 中萱津道場98 |
アクセス |
電車 名古屋鉄道 名鉄名古屋本線 新川橋駅 バス・車10分
|
法人名 | 安藤クリニック |