【病院特徴】
同院は1940(昭和15)年、国立結核療養所として創設されました。1945(昭和20)年ごろの記録では病床数が千床で、
当時は全国でも有数の大規模な医療施設でした。しかし、終戦後、結核患者の減少にともない、1970(昭和45)年5月に重症心身障害患者の受け入れを始め、1997年からは神経難病患者の受け入れも始めています。2012年に新しく建て替えをしております。
<<オススメポイント>>
★安定の国立病院機構:全国に143の病院を持つ母体の安定した環境です。国家公務員としての待遇となるため、充実の給与・退職金・福利厚生などが保障され、安心して長期に就業することが可能です。
★子育て支援制度の充実:病院併設の託児所はもちろん完備のほか、産前産後休暇・育児休業・育児支援のための夜勤免除・育児時間・育児短時間勤務制度利用など多くの制度を整備し、子育てをしながら働く職員の支援を積極的に行っています。
★残業月5~10時間程度/有給取得率も高く年間休日は120日以上と、働きやすい環境です。
施設名 | 独立行政法人国立病院機構 天竜病院 |
---|---|
所在地 | 静岡県 浜松市浜名区 於呂4201-2 |
従業員数 | 360名 |
法人名 | 独立行政法人国立病院機構 天竜病院 |