【人と人とのふれあいの大切さを丁寧に子供に伝え、相手を思いやる心を育みます】
こども同士や先生とふれあう事で、言葉の未熟な幼児期においても相手を思いやる心を、愛をこめて伝えています。
子供たちは今後、学校生活などでたたくさんの人たちに出会っていくので、園では相手を思いやることができるコミュニケーション能力の基礎を学びます。
また、外国人英語講師によるプログラムを定期的に取り入れており、 幼児期からネイティブの講師と触れ合うことで外国の言語に対する好奇心を育み、外国の文化にも慣れ親しむ機会をつくっております。
施設名 | 【パート】藤が丘にじのこども保育園(企業主導型保育) |
---|---|
所在地 | 愛知県 長久手市 平池501ドリームワン1F |
アクセス |
電車 名古屋市交通局 名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘(愛知)駅 徒歩8分
|
法人名 | 株式会社エイトセブン |